癌の再発と上手に付き合うためのサイト » 三次予防の方法 » 食事療法

公開日: |更新日:

食事療法

癌の再発を予防する食事療法。なぜ有効なのか、具体的な方法と併せて解説します。

参照元:がん予防のための食事とは(健康長寿ネット)

癌の再発予防になぜ食事療法が有効なのか

癌における食事療法の目的は、全身の栄養状態を改善し、代謝を促進して体力や回復力を向上し、免疫力を高める食事で体質を改善させることです。

癌と戦える、予防できる体質を作り上げることが重要です。そして、体質は食事により変えられます。食事は癌の再発予防や治療を行う上で重要な役割を果たしています。

基本は蛋白質、ビタミン、ミネラルなど必要な栄養素をバランスよく摂取することが推奨されており、不規則で偏りのない摂取を心がけるのが大切です。

癌のリスクを上昇させてしまう食事

塩分の過剰摂取

塩分の過剰摂取は胃癌のリスクが高くなると言われています。

高濃度の塩分は胃粘膜を保護する粘液を破壊してしまい、胃粘膜の炎症やピロリ菌の持続感染を引き起こしたりするため、その延長として胃癌のリスクを高めると言われています。

牛・豚・羊などの赤肉や加工肉

牛・豚・羊などの赤肉やハム・ベーコン・ウインナーなどの加工肉は多く摂取すると大腸癌のリスクが高まることがわかっています。

理由としては、次の物の影響が指摘されています。

しかし、赤肉には必要な栄養素も多く含まれるため、適度に摂取することが重要です。

アルコールの過剰摂取

アルコールの多量摂取の習慣があると、肝臓癌・大腸癌・乳癌・肺癌・食道癌のリスクが高まることがわかっています。

アルコールそのものや、体内で分解されたアセトアルデヒドには発癌性があり、長く体内に残ってしまうと発癌のリスクが上昇するためです。

癌の予防に効果のある食べ物は?

野菜、果物、食物繊維を多く含む食物、植物性油脂、ポリフェノール、カロテノイドを含む食品が挙げられます。

野菜や果物、ビタミン、カロテン、葉酸など多くの栄養素が含まれておりこれらの成分が癌のリスクを下げる可能性があると言われています。

また大豆製品やコーヒーなども癌のリスクを下げることも知られています。

癌に良いとされているものを積極的に摂取し、そうでないものの摂取を控えることで、癌になりにくい体質への改善に繋がります。